【堀北晃生公式サイト】「空売り」という武器をすべての投資家に。

livenews

googleアラートでプル型情報を使いこなせ

こんにちは、堀北晃生です。

私たちはインターネットの進化により最新の情報を瞬時に得られるようになりました。

個人投資家もプロトレーダーも同じような情報環境でトレードすることができるようになりました。

しかし、

報過多の時代にどんな情報を取り入れ、そしてどんな情報を取り入れないかは適正な判断が必要となります。

私たちは、空売りをメインに利益を出すトレード手法を書籍やオンライン講座で教えておりますが、その中で情報の取扱について詳しくお伝えしております。

Googleアラートを使いこなせ

 

特定の情報を毎日アクセスして取りに行く、プッシュ型情報収集と、登録した情報を定期的に集めてくれるプル型情報収集があります。

投資に必要な情報を集めるために、「お気に入り」に登録して情報を集めるのは大切なことです。

しかし、自分が探しきれていないところに情報が流れていることがあります。

「情報=宝」

この大量にある情報をより瞬時に取り入れる方法が、Googleアラートの活用術です。

▼Googleアラート
https://www.google.co.jp/alerts

「google アラート」の画像検索結果

検索で「google アラート

などで検索をするとページが閲覧されます。

Googleの無料アカウントを取得することで、特定のキーワードを入力することで、それにあったニュースを教えてくれるというものです。

例えば、
「自社株買いをした企業をいち早く知りたい」

という場合は、Googleアラートに「自社株買い」と登録します。

そうすると、日々大量に流れ出す情報の中で、「自社株買い」にヒットしたニュースをメールで教えてくれるのです。

株式投資家なら絶対に使い倒したいツールですね。

もちろん、Googleのアカウントさえ持っていれば、無料で使うことが出来ます。

「キーワード」にフォーカスした情報を取得し、そして投資の意思決定をするのはこれほど便利なツールはありません。

このキーワード探しはお宝情報を見つけるツールです。

Googleアラートの活用方法に関するYoutube動画を見つけましたので、ぜひご活用ください。

 

▼ライバルを出し抜け! Googleアラートの使用方法

 

 

-livenews
-, , , ,

© 2025 知的投資塾|株初心者にもわかる株の基本 - 堀北晃生<公式サイト>